昨日は台風一過で天気も良いので、下関方面にドライブしてきました🚗
下関は山口の中でもコロナ感染者が多く出てるので、人も少ないかと思ったら、結構な人がウロウロしてました。
福岡に近いので、ちょっと怖いかな。
折角こちらまで来たので有名なお店
【貝汁のみちしお』
で食事出来たらなぁと思ったのだけど、既に満員のうえ待ちの人も沢山いたので記念にお店の写真だけ撮って帰りました😅
私は貝を食べたらお腹を壊しちゃうので、天麩羅とか食べたいなぁ。
店内は美味しそうな香りでいっぱいだった😆
次に来た時には絶対に食べるぞ〜🍤
ついでに近くにある『花の海』に寄ってみました。
収穫体験をしていて、親子で来てる人が多かったです。
私は農園の中を散策です。
色が変わり始めたコキアがとても綺麗でした。
青空に映えてます☺️
花の苗も販売してたので色々みました。
欲しいなと思ったのは、クリスマスローズで私が持ってないもの。
その大きさの苗だと1年目だから、多分花が咲くのは2023年になってからだろうなと思ったので諦めました😓
それに咲いてみないと色も形もわからないから💦苗には『〇〇系』って書いてあったので、写真とは違うものが出てくる可能性も。
ある意味掛けです。
庭のクリスマスローズも放置して7〜8年経ってるから、そろそろ株分けしなきゃいけませんね😅
放置してても咲き続ける強いお花が好きです❤️
我が家のバラもほぼ放置。でも毎年お花をつけてくれるので大好きです。
オールドローズも好きだけど、やっぱりコロンと丸いフォルムが可愛いイングリッシュローズが好きです☺️香りもとても優しいです。
今年もイラガの幼虫に葉っぱ食べられちゃったけど頑張って咲いてます。
帰りに、先日ガリガリやってしまった車の状態を見てもらいに『ネッツトヨタ』に行ってきました。幸いネジを止め直せば問題ない事がわかって一安心です。(車の修理は高いからね💧)
凄く久しぶりにお店に突然寄ったので迷惑だったろうなぁ。コロナ禍なので本当は予約してから行ったほうがよかったんだよね。反省です😓
しかもこれ👇👇👇を貰ってしまいました。
『ネッツでひろった卵』
あさひ製菓さんの『月でひろった卵』とネッツトヨタのコラボ商品ですね(^ω^)
突然寄ったのにこの対応✨
さすが世界のトヨタ🚘
販売店でも社員教育が素晴らしいですね。
なので次に車を買い替えるときもトヨタで決まりです❤️
少なくとも私の車は・・・です💧
ドライブには欠かせない車も、コロナのせいで製造がかなり遅れているそうです。
来年にはうちと同種の車がフルモデルチェンジするのかな。(旦那さんとトヨタさんの話をボーっと聞いてたのでハッキリわからないです💦)
そろそろ買い替えの時期だけど、コロナ禍での大きな買い物は怖いですね💦
情報を集めてしっかり検討しようと思います😆